step on your toes

人の責任範囲に踏み込むこと。 日本で言うチームプレーとアメリカ人の考えるチームプレーって根本が違う。 アメリカはどちらかと言うと、自分の責務を全うすることがチームに役立つという考え方なんだろう。 ちなみに、keep you on your toesで警戒する、と…

もはや検疫なし

久しぶりにアメリカ合衆国と日本を行き来したが、基本的にコロナ前と対応はほとんど変わらなくなっている。 アメリカ入国時の誓約書も2023年5月末あたりで必要がなくなり、 日本入国時の、ワクチン接種最低3回で手続き免除の仕組みも必要なくなった。 新型コ…

2021年8月〜9月:日本国内報告

アメリカから帰国して日本での隔離(2021年8月〜2021年9月の例)到着日の翌日を1日目として、計14日間隔離となる。その間必要だったのは、MySOSアプリを使った1. 現在位置報告(1日2回)2. 健康状態報告(11:00〜14:00の間に1回)3. 顔見せビデオ通話による居所報…

2021年8月: アメリカ→日本帰国

コロナ禍でのアメリカから日本帰国備忘録の第四弾。アメリカ出国日本帰国編(2021年8月)時期柄、子供連れの家族が多く、飛行機はほぼ満席。2回目の食事をすっ飛ばされたのは流石にどうかと思ったが、元々食べるつもりがなかったので結果的に心象が悪い以外の…

2021年8月: アメリカ→日本

コロナ禍でのアメリカから日本帰国備忘録の第三弾。アメリカ出国日本帰国編(2021年8月)帰りはORD→LAX→KIXで帰国。ORDは朝早い便だったのに、国内線ターミナルは人でいっぱい。時期もあるが、人出だけ見るともはやコロナ関係ない。ただしチェックインカウンタ…

以上雑感ですが所感に代えさせていただきます - 8.27.21

アメリカでのコロナウィルスPCR検査。基本無料らしい。ただし、帰国時に必要な正式な陰性証明書の発行となると、ちゃんとしたクリニックに行かないとダメ。ちなみにJALでは、2021年9月30日までの搭乗であれば、自動で「JALコロナカバー」という保険が付く。(…

以上雑感ですが所感に代えさせていただきます - 8.21.21

アメリカ某州で過ごすことX日。比較的リベラルな州ではあるが、公共の場のマスク率は50%程度か。レストランでサーバーがマスクしてないとか普通。夏休みということもあり親戚と頻繁に会ったりそれなりに人流あり、これもワクチン接種が進んだ故の行為か、は…

2021年8月:機内→アメリカ

コロナ禍での日本からアメリカ渡航備忘録の第二弾。アメリカ入国編(2021年8月)HNDの国際線乗り換えはいつもと変わらず。すでに書類確認をITMで済ませていたので、あっさりゲートを通ることができた。しかし国際線の静けさ…時期的にオリンピック選手団を見た…

2021年8月:日本からアメリカ

〈コロナ禍でのアメリカ渡航 日本出国編〉約2年ぶりにアメリカへ行くことになった。理由は主に、アメリカ就労ビザ更新のため。(2年おきにアメリカへ入国してれば永遠に更新ビザの更新ができると言われるE2ビザ。)日本からアメリカに出国するときの注意点備忘…

tomorrow is another day - 1.2.18

明日は明日の風が吹く。

open up to - 12.11.17

句動詞は、弱い。心を広げて意見を言う時に使う。

intimate - 12.10.17

語彙力は相当ない方だと認識はしているが、この単語も高校3年生レベルらしい。しかし、親密な、とか懇意にしている、という意味合いで使われることは少ないらしく、goodやcloseに置き換えるのが良さそう。

help out with - 12.09.17

なんでoutが入ってくるのか、よくわからない。困った時に手伝ってあげる、的な用法かも。雪かきを手伝ってあげる、とか。

squash - 12.18.17

カボチャ類をsquashと言うらしい。ウリ科の要素で見れば、pumpkinとは違うとも言えるかもしれないが、まぁカボチャですね。

off site meeting - 12.07.12

社外の会議室でのミーティング。ホテルの中とか。「どこから見て離れているか」は若干、個々の主観が入らなくもないような気がする。

What will be will be. - 12.16.12

ケセラセラ自体はスペイン語らしいが、出処不明で文法的にも誤りらしい。(Wikipediaより)

How do you mean? - 12.05.17

法定映画で、検察官(か弁護士)が証言者に対して聞いていた質問のひとつ。Whatじゃないのかーと、印象に残った。つまりどう言う意味でしょうか?みたいな。単語や文章はわかったけれども、深い意図が不明な時とかに言うのかも。結局は、追加で説明させられる…

trash talk - 12.14.12

からかう。相手を蔑むような発言をする。スポーツとかで挑発したり。

in the air - 11.24.17

上空で、という意味だが、 at なのかonなのかと、いろいろ迷うところ。5ヶ月ほど前に同じ飛行機に乗ってたな〜と、ふと。その時は、2時間遅れだったけど!

make a reservation - 11.23.17

当たり前で、今更な表現だが、出てこない。日常会話は、難しい。。。ボストン美術館の2階のレストランにて。モネのハスわイメージしてるのかな?

tickle - 11.21.17

That tickles me. それ、ムズムズする。Tickle a person in the ribs. 脇腹をくすぐる。など。

How about yours? - 11.20.17

How are you today?みたいな普通の挨拶に対して、How about you? ではなく、How about yours? という人がいることに気づいた。この前マネして使ってみたのだが、年齢層や地域的な制約があるのか、ないのか。。。

slip my mind - 11.16.17

うっかり忘れてました!てな感じで、ホテルの送迎してくれてる人が時間を忘れていて、平謝りだった。

hang out in limbo - 11.14.17

宙ぶらりんになっている、ということらしいが、どうしていいか分からなくて行き詰まってる感じのときに使われてた。

knock on wood - 11.12.17

木製のものを(2回)叩く、イコール幸運を祈る、不幸を避ける、とかいう意味らしい。cross your fingersみたいなもの?

hit the road - 11.11.17

アメリカ英語で、出掛ける。聞く頻度がことごとく少ないが日常的に使われる表現なので覚えておくといいかもしれないぎ、ノンネイティブは使えない(使わない方が無難な)気がする。

handy-dandy 10.25.17

素晴らしいものを、こういうらしい。前から気になってはいたが、結局何と言っているのかわからずモヤモヤしていたが、ある日突然聞き取れたので、判明した。

I take it - 10.25.17

It seems と同じ。と、解釈する。後ろにthat節を入れる。

latch - 10.13.17

飛行機の化粧室の中。

is it not? - 10.11.17

俗に言う付加疑問文で、isn't it? と省略しない場合は、is it not? となる。