雑感ですが所感に代えさせていただきます(1) - 07.15.16

 

 

f:id:uyamuyadays:20160716212347j:plain

 

お題1. アメリカに行けば英語が話せるようになると思って過度な期待をする

→日本人同士でつるむので、英語を話す機会がない。意識して話す場を作り出す必要がある。*1
 
お題2. ブロークンでもいいから話せばよいと思い込む
→コミュニケーションロスを過小評価しすぎ。経費の数百円をケチる人に多い思考。
英文語尾に日本語の念押し「ね」をつける日本人が多出*2するので、アメリカ人の方が先に日本語を覚えて会話の語尾に「ね」をつけるのは、それもどうよと思うが。*3
 
<お題3. 結局、無視。
→スーパーのレジで「いらっしゃいませ」、駅の改札口で「おはようございます」と言われても無視する奥ゆかしい日本の習慣に対して、双方何かと会話したがるアメリカ文化。
「郷に入れば郷に従え」の言い回しがまだ古語になっていないとすれば、こちらから歩み寄りの姿勢が必要かなと。*4*5
 

 

「英語」というツールにフォーカスを当ててしまいがちで、文化の差異を意識しないまま海外生活に突入してしまっているのが原因ではなかろうかと思ってみたり。*6
 

*1:打ち合わせで誰かが話している横で日本語で話し出すマインドがよくわからないのだけど、せめて、話をかぶせないとか、小声で話すとか、ちょっと待ってくださいと言うとか、日本でも普通のマナーを守りたいと思う。

*2:理由は不明

*3:あと、Yesの意味で「Hi」をちょいちょい言ってくる。

*4:迎合する必要性もないが、How are you? May I help you? Is everything OK? 等の、確実に質問文に対して無視はよろしくないという指摘。

*5:I can't speak English.よりも、Could you say that again?、You mean...? をすかさず言うスキルが求められている。

*6:とか言うけど、何も返さなかったら、以降アメリカ人も積極的に接客してこようとしないから、なんだかんだでコミュニケーションしなくていいならしないみたいな、いちいち愛想を振りまくのは面倒くせーって思っている人も多いんじゃなかろうか。